2024年10月01日
10月のお知らせ
みなさんこんにちは!!
インスタグラムを見て頂いてる方はご存知と思いますが、9月15日に87歳で父が亡くなりました。昭和12年に超未熟児で産まれた父は、長く生きられないだろうと言われていたそうです。だけど何とか元気に育ち、戦争も体験し、戦後は食糧難の中でもたくましく生き抜きました。若いころは胃が弱く、C型肝炎にもなり、それでも克服しました。母を12年前に大腸がんで亡くしてからは、だいぶ気落ちしてました。その影響もあったのか心臓も悪くなりペースメーカーを入れることになりました。だけど亡くなる1週間前まで普通に生活してたから、あまり苦しむことはなかったと思います。まだまだ悲しいですが、比較的自由に生活出来てた事は良かったです。現役時代は大工をやってましたが、思い通りにいかないことも多かったようです。だけど自分の仕事に誇りを持ち誠実に向き合ってきた事は確かです。なので引退しても頼りにしてる方からは、依頼があって補修したりもしてました。超未熟児で産まれてから87年間立派に生き抜き大したもんだと思います。僕も父のたくましさを受け継ぎ、動乱の時代しっかり生き抜いていきます。
では10月のお知らせです。
10月6日(日)11~16時は、さが水ものがたり館にて開催のヌマンデーへ出店します。
佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3247
10月11日(金)17~20時は、くがやカフェさんにて移動販売します。
嘉麻市大隈町389
10月13日(日)10~16時は、みつせ鶏本舗にわとり広場で開催される、秋のぜるこばマルシェに出店します。
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動2142‐1
10月14日(月)13~17時は、オーガニックショップはらなかさんにて移動販売します。
嘉穂郡桂川町吉隈392
10月19日(土)10時~17時は、道の駅くるめにて開催のうまいもん市に出店します。
久留米市善道寺町木塚221‐33
10月26日(土)10~16時は、北野あまやどりの家さんにて開催の、にじいろマルシェへ出店します。
久留米市北野町今山138‐1
10月27日(日)10~14時は、立岩交流センターにて開催の、にじいろマルシェへ出店します。
飯塚市新立岩8‐12
毎週水曜日18~20時半は宮原ピットインさんにて移動販売します。
久留米市三潴町早津崎877‐1
色んな所へ行きますので、是非遊びに来て下さいね!!

インスタグラムを見て頂いてる方はご存知と思いますが、9月15日に87歳で父が亡くなりました。昭和12年に超未熟児で産まれた父は、長く生きられないだろうと言われていたそうです。だけど何とか元気に育ち、戦争も体験し、戦後は食糧難の中でもたくましく生き抜きました。若いころは胃が弱く、C型肝炎にもなり、それでも克服しました。母を12年前に大腸がんで亡くしてからは、だいぶ気落ちしてました。その影響もあったのか心臓も悪くなりペースメーカーを入れることになりました。だけど亡くなる1週間前まで普通に生活してたから、あまり苦しむことはなかったと思います。まだまだ悲しいですが、比較的自由に生活出来てた事は良かったです。現役時代は大工をやってましたが、思い通りにいかないことも多かったようです。だけど自分の仕事に誇りを持ち誠実に向き合ってきた事は確かです。なので引退しても頼りにしてる方からは、依頼があって補修したりもしてました。超未熟児で産まれてから87年間立派に生き抜き大したもんだと思います。僕も父のたくましさを受け継ぎ、動乱の時代しっかり生き抜いていきます。
では10月のお知らせです。
10月6日(日)11~16時は、さが水ものがたり館にて開催のヌマンデーへ出店します。
佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3247
10月11日(金)17~20時は、くがやカフェさんにて移動販売します。
嘉麻市大隈町389
10月13日(日)10~16時は、みつせ鶏本舗にわとり広場で開催される、秋のぜるこばマルシェに出店します。
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動2142‐1
10月14日(月)13~17時は、オーガニックショップはらなかさんにて移動販売します。
嘉穂郡桂川町吉隈392
10月19日(土)10時~17時は、道の駅くるめにて開催のうまいもん市に出店します。
久留米市善道寺町木塚221‐33
10月26日(土)10~16時は、北野あまやどりの家さんにて開催の、にじいろマルシェへ出店します。
久留米市北野町今山138‐1
10月27日(日)10~14時は、立岩交流センターにて開催の、にじいろマルシェへ出店します。
飯塚市新立岩8‐12
毎週水曜日18~20時半は宮原ピットインさんにて移動販売します。
久留米市三潴町早津崎877‐1
色んな所へ行きますので、是非遊びに来て下さいね!!

Posted by しろカフェ at 20:26│Comments(0)